新たしいブログはホームページの新着情報に移動しました。
ホームページはこちら

2015年5月24日日曜日

「音を聴いていますか?ワークショップの内容を一部公開!」

こんにちは!
整体・操体 あかとき庵の小松です。


突然ですが、
あなたは音を聴いていますか?

冒頭から
「えっ!?何をいきなり」
とあなたは思われたかもしれません。

しかし、あなたがこのブログを読み終わる頃には、
「なるほど!」
に変わっていることを願って書きます。

さらにそれだけでなく、
これから書くことをあなたが実践して、
・ザワザワしている気持ちが落ち着いてきた
・からだの緊張がゆるんできた
・頭がすっきりして、冷静に考えられるようになった

などなど、
どれか一つでも、あなたが変化を実感していただけたら
嬉しく思います。

--------------------------
あなたは目が疲れていませんか?
--------------------------
あなたは今まで目が疲れた経験をしたことは
ありませんか?

ほとんどの方の答えは
「Yes」
だと思います。

なぜなら、現代人のほとんどは視覚をつかいすぎている
傾向があるからです。

すると、視野がせまい状態になっていることが習慣になり、
つねに目が緊張して、からだ全身がこわばるようになって
しまいます。

さらに近年では、スマホの普及がすすんでいますので、
慢性的に視野がせまくなっている人が爆発的に増えて
います。

電車にのっても、最近はジャンプやマガジンを読んでいる人が
減り、ほとんどの人がスマホをいじっていますよね(笑)

--------------------------
視覚ばかりつかっていると、
一体どうなるのか?

--------------------------
少し具体的に書くと、

身体面では、
重心がつま先側にかたよりがちになり、
猫背になりやすい

呼吸面では、
胸が緊張しているので、呼吸が浅くなりやすい

精神面では、
妄想をしやすいトランス状態に入りやすく、
パニックや不安感を感じやすくなる

以上のような傾向がみられます。

ではどうすればいいのか?

色々な方法があるのですが、
今日は一つ、聴覚に注目してみましょう。

--------------------------
あなたは音を聴いていない
--------------------------
あなたは毎日、音を聴いていますか?

答えは
「Yes」
だと思います。

そうですよね。

しかし、
ほとんどの人は、しっかりと音を聴いていません。

なぜかというと、先ほど書いたとおり、
90%以上の人は視覚で情報を得ているので、
音を聴く聴覚をあまりつかっていないからです。

つまり、音は聴こえているけど、目で情報をつかんで
いるため、聴覚の意識が弱くなっているのです。

そこであなたに一つ提案があります。

--------------------------
ただ音を聴いてみましょう
--------------------------
あなたは今、少し落ち着ける環境にいて、
30秒ほどお時間はありますか?

もしあるのでしたら、30秒間、この方法を
一緒にやってみましょう。

まず、立ってください。

そして、あなたの両足を感じてください。

あなたの体重はどちらの足にかかっていますか?

右ですか?左ですか?

また、つま先とカカトのどちらにかかっていますか?

足のバランスを確認してみてください。

そして、リラックスして気持ちをしずめ、空間全体の音を
両耳の中に取り入れるようにして10秒~15秒ほど聴いて
みてください。

どうでしょうか?

空間全体の音は聴けましたでしょうか?

ではもう一度、
最初に確認した足のバランスを確認してみてください。

変化はありましたでしょうか?

もしあなたがとても忙しい毎日を過ごしているのなら、
体重がカカトの方に移動したことを実感しやすいのでは
ないかと思います。

そう。

聴覚をこのようにつかうと、気持ちがリラックスして、
重心が後ろにいく傾向があるのです。

--------------------------
あなたがこの方法をすると・・・
--------------------------
余談ですが、あなたはプロスポーツ選手が試合前に、
控室で音楽を聴いている姿をテレビなどでみたことは
ありませんか?

あれは聴覚に意識をもっていくことで、緊張をやわらげて
いるのだと思います。

そしてあなたがこの方法をすることによって、
・冷静に自分を感じることができ、気持ちが落ち着く
・気持ちが落ち着いて、呼吸が深くなる
・からだの緊張がほぐれ、コリや痛みが楽になる

といった変化を実感していただければ、とても嬉しく
思います。

またこの方法は、どんな体勢でもできます。

ただ空間全体の音を聴くだけですから、
立っていても、座っていても、寝ていても、
大丈夫ですよ!

--------------------------
発見!
さらにこの方法を手軽にできる方法

--------------------------
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

今回ご紹介した方法は、3年ぐらい前から僕もしている
方法で、クライアント様にも好評。

とてもすばらしいと思っています。

しかし一つだけ欠点があります。

それは、自分のからだに向き合う時間を意識的に
とらないといけないため、なかなか習慣化できないと
いうことです。

たとえ数十秒のことでも、人はなかなかその時間を
確保するのが面倒になってきます。

そこで最近、この方法をかんたんに習慣化できる
アイデアを思いつきました。

このアイデアは、あなたがたとえ友達と、
芸能人のゴシップについて話しているときでさえ、
つかえてしまいます。

それだけ手軽なのです。

もしあなたがこの内容に興味があるようでしたら、
あかとき庵で僕に質問していただくか、5/27(水)の
ワークショップにご参加ください。

--------------------------
まだ3名の空きがございます
--------------------------
僕が5/27(水)に開催するワークショップでは、
音を聴く意識を変えるだけで、どれだけ心とからだが
変化するのか特集をします。

今月はまともに告知ができていないのにかかわらず、
すでに5名の参加が決まっています。

もしあなたが参加希望で、ご都合がよろしければ、
ぜひワークショップの会場でお会いしたいと思っています。

ワークショップの空き状況は、あと3名で、
集まり次第、募集は終了します。

また、音についての特集をするのは、少なくとも
半年はないと思いますので、ご都合のいい方は
今すぐお申し込みをしてください。


参加のお申し込みは、お電話かお申し込みフォームで!
075-708-6146
【お電話の受付時間】
月〜土  9:30〜17:30
日、祝日  9:30〜19:30
木曜定休

お申し込みフォームへ

ワークショップの詳細は以下のとおりです。 
参加をご希望でしたら、ご連絡お待ちしていますね! 
--------------------------------------------- 

[日程] 2015.5/27(水) 

[場所] 京都東山 オーガニックレストランマチャプチャレ 
京都市東山区上堀詰町290
[時間] 
15:00~16:30 ワークショップ(14:50までには入場ください) 
16:30~17:00 ティータイム&座談会 

[参加費] 2,500円+ドリンク代500円 

[参加者限定特典] 
メールアドレスを教えていただければ、参加者限定の
復習ビデオか音声をプレゼントします。
(インターネットができる環境が必要です)

[ご予約・お問い合わせ]  
TEL   075-708-6146 
E-mail info@akatoki-an.com  (あかとき庵 小松) 

[ワークショップの公式ページ]
会場の地図もこちらのページからご覧いただけます
ワークショップの公式ページ


※注意事項 
・ご予約のキャンセルは遅くても前日までにお願いたします 
当日キャンセルは、キャンセル料3,000円がかかります
・フェイスタオルかハンカチをご持参ください 


追伸 
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
あなたはとても真面目な方だと思います。
内容には興味があるけど、ご都合がどうしても合わないのかも
しれませんね。わかります。
そこで、もしよかったら、僕が配信している無料のメルマガをお読み
ください。あなたが好きそうなおもしろい情報を配信しています。
いつでも解除できますので、お気軽に登録してみてくださいね!



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、あかとき庵の公式ホームページへ

セルフケア専門のワークショップはこちら
次回は5/27(水)開催!
あかとき庵の ワークショップ公式ページへ 


   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2015年5月4日月曜日

インドの鼻うがい、ネーティーはご存知ですか?ネティポットをつかって鼻洗浄♪


from あかとき庵の事務所より

ナマステー
あかとき庵の小松です。

あなたはネーティー(ジャラネーティー)を
ご存知ですか?

インドのヨーガー行者さんがしている鼻洗浄の方法です。
インドの医学、アーユルヴェーダーでも有名です。

僕はこの方法をインドでヨガを勉強していたときに
知りました。




これをすると、鼻がスッキリして、呼吸もスムーズ。
頭がシャキっとして、気分がよくなります。

もしあなたが、花粉症で鼻が苦しかったり、
慢性的な鼻づまりで頭痛が多かったら、この方法を試すと
スッキリするかもしれません。

風邪やインフルエンザの予防にもいいとも言われています。

なぜなら、ネーティーをすることによって、鼻の中にこびり
ついている花粉などのアレルゲンや埃、細菌の汚れを落とし、
鼻腔をきれいにできるからです。

ここ数年は、冬に鼻が乾燥するときぐらいにしかネーティーを
していなかったのですが、今年の1月からはほぼ日課にして
います。

インドにいたときは毎日やっていたので、ネーティーブームが
再到来って感じです。

僕は年によって、花粉症の症状が出るのですが、
今年はネーティーをしているのも手伝ってか、
ほとんど気になりません。

さあ、あなたはネーティーとは何ぞやと、
興味がわいてきましたか?

これからご紹介しますね(^―^)

-------------------------
準備編
-------------------------
用意するのは
・ネーティーポット
・小さじ半分ぐらいの自然塩
・人肌ぐらいのぬるま湯
・タオル
です。

ネティーポットをお持ちでない人は、楽天などの通販で
買えます。


僕はインドで買ったポットを8年
つかっています^^

-------------------------
実践編
-------------------------
【ステップ1】
ネーティーポットに小さじ半分の塩を入れ、
ぬるま湯を注いで生理食塩水を作ります。

生理食塩水をつかうことによって、鼻の粘膜への刺激がへり、
鼻が痛くならないようになります。

塩の量、ぬるま湯の温度のバランスが
とても大事です。

真水でやると痛いので、やらないでくださいね。

【注】衛生面を考え、煮沸して冷ましたぬるま湯で
やってください。

【ステップ2】
前かがみになり、首を右にねじり、左鼻を下にします。

右の鼻にポットをさしこみ、左の鼻からぬるま湯を
半分出します。

このとき、軽く口を開けておき、口で呼吸をします。
口をしめると、鼻から出すのがむずかしくなるからです。

※補足
立位、座位の両方ですることができます。
僕の場合、洗面所なら立位。
お風呂場なら座位です。

【ステップ3】
鼻の中に洗浄水が残らないように、
両鼻からフッフと息を吐きます。

鼻の先端に息を吹く感じでやるといいです。

次に右の鼻をふさぎ、左の鼻から2回ほど
息をフッフと吐きます

ちなみにこれは、カパラパティーという
ヨガの呼吸法です。


【ステップ4】
逆の鼻からも同じように洗浄をし、
洗浄水が残らないように、呼吸法を
してください。

【ステップ5】
鼻の奥に水が残っているといけないので、
前屈を2回ほどして出しきってください。

-------------------------
まとめ
-------------------------
ネーティーは、朝やるのがおすすめです。

寝る前にやると、鼻の奥に残っている水分で
中耳炎などのトラブルになる可能性があるからです。

歯磨きと一緒にネーティーをやると、
朝が気持ちいいですよ(^―^)

最後にコツと注意点をざっくりまとめて
おきますね。

・水の温度はひと肌ぐらいで、生理食塩水の濃度で
・洗浄中は前かがみで口を軽くあけ、呼吸は口で
・鼻の中に水分が残らないように注意

ですよね?

インドで学んだネーティー、はじめのうちは口から水が
出てしまったりして、むずかしいかもしれません。

でも慣れてきたらかんたんですので、
興味のある方はぜひ!






追伸もしあなたがこのブログの内容がいいと思われたのならば、
ぜひ僕の配信しているメルマガにご登録ください!

登録は無料です。


このメルマガでは、ブログでは公開していないような
心とからだに関する情報を読者様限定で配信しています。

もし途中で読むのをやめたくなったら、すぐに登録を解除できます。


ためしにご登録くださいね(^-^)


今すぐメルマガに登録して、

耳より情報を読んでみる!



都東山 整体」 ヤフー、グーグル検索でダントツ1位!
地域最多のお客様の声!
京都市内で整体をお探しなら、あかとき庵の公式ホームページへ

セルフケア専門のワークショップはこちら
次回は5/27(水)開催!
あかとき庵の ワークショップ公式ページへ 


   読了後、よかったらポチっと一押し宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村